この記事では福岡にある「高額当選出まくり」の「宝くじ売り場」を紹介しちゃいますよ!

ん〜…。たしかに「ここで買えば必ず当たる!」という訳ではありませんが「他と比べて当たりが出やすい」という傾向はあるんですよ。
実際に宝くじファンには有名な「西銀座チャンスセンター」の当選金額は平成~令和だけでおよそ「832億円」にものぼり、合計502名もの億万長者を輩出してるんですから!(2021年現在)
※ちなみに2019年の年末ジャンボ宝くじでは1等+前後賞10億円が2本同時に飛び出してます!

ポイント
その売り場で年末ジャンボの購入を代行してくれるサービスがあります。私もよく使ってますが、並ばず買えるので楽です。
日本で一番高額当選が出る西銀座チャンスセンターの大安や一粒万倍日を自分で指定して購入してくれるので使わないのは損だなと個人的には思ってます。
【公式サイト】https://takarakuji-dway.com
どうせなら当たる売り場でサマージャンボを買ってもらった方が、バラ色の人生を送れる夢も膨らんでワクワクできますよ(^ ^)
宝くじ当たりたいなら必読の記事もあるので是非!
それではさっそく紹介していきましょう!
レッツ、「当たる売り場はここにある!!」【福岡編】
福岡でよく当たる宝くじ売り場17選
日本全国に宝くじ売り場というのは本当にたくさんあります。あなたの最寄り駅にもありますよね?
そんな最寄り駅で「なんとなく」買っちゃってるそこのあなた…。それじゃダメですよ。
高額当選者を多く出している宝くじ売り場というのは実際に存在しますからね。これは都市伝説では無く、実際のデータに基づいたものですので是非参考にしてください。
最初に結論を言うと福岡で当たる売り場は17箇所あります。
全国区の知名度がある売り場があったり、超開運スポットとして有名な売り場があったりとバラエティに富んでいるので一つずつ徹底解説していきます!
西鉄福岡駅構内宝くじ売り場
最寄り駅 | 西鉄福岡駅 |
営業時間 | 7:00〜19:00 |
住所 | 福岡県福岡市中央区天神2-11-3 西鉄福岡駅講内 |
こちらの「西鉄福岡駅構内宝くじ売り場」の知名度は完全に全国区ですよね!
東京にもその噂は聞こえてくる名門中の名門ですよ!?
2007年、2009年、2010年に年末ジャンボ宝くじで1億円を連発してますから!

やばいですよね〜!
こちらの「西鉄福岡駅構内宝くじ売り場」はその売り場の名前からもわかるとおり、駅からも激近でアクセスも抜群ですから!
仕事や遊びの帰りにでもチョロッと寄ってみるといいですよ!
【当選実績】
|
天神西口売り場(旧岩田屋東地下入り口売り場)
最寄り駅 | 西鉄福岡駅 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
住所 | 福岡県福岡市中央区天神2-11-1 |
こちらの「天神西口売り場」が、あの「伝説の当たる売り場」でございます!

はい。
福岡県下はもちろん、九州全域に…。
いや、日本全国にその名をはせる「超開運宝くじ売り場」なんですよ!
こちらはまじで買いに行ったほうがいいですよ!(大行列は覚悟してくださいね!)
当選実績に関しては「正確に確認できないほど」らしいのですが、わかってるだけで
3億円が7本、1億円に至っては24本も叩き出してるんですよ!

それも、毎年コンスタントに高額当選を出してますからね。
今年だってもしかするともしかするかも!?
※ジャンボ宝くじの販売が開始されると大行列が出来ますからね!買いに行かれる方はそれなりの覚悟はしてください!
【当選実績】
|
福岡にも当たる売り場はありますが、もっと当たる売り場は日本にあります。
しかし買いに行くのは面倒ですよね。日本一当たる西銀座チャンスセンターでサマージャンボを代行で買って郵送してくれるドリームウェイを使う方法がオススメです。
行列に寒い中並ぶのに比べたら手数料もそこまで高くないですし、何より現地に行かないので良いので楽ちんです。 日本で一番高額当選が出る西銀座チャンスセンターの大安や一粒万倍日を自分で指定して購入してくれるので使わないのは損だなと個人的には思ってます。
私も年末ジャンボの時期には買ってますがワクワクできてオススメです!
【公式サイト】https://takarakuji-dway.com
どうせなら当たる売り場でサマージャンボを買ってもらった方が夢も膨らんでワクワクできますよ(^ ^)天神地下街宝くじチャンスセンター
うちの親父が『宝くじを買って🎯お盆に帰って来い‼️』と言われ宝くじを購入。
良く当たるという天神地下街の宝くじチャンスセンターで初めて購入。
今回初めて発売された1等の本数が多いサマージャンボミニ1億円を購入。
初めて尽くしで、初めて当たる予感( ̄+ー ̄)
親孝行出来るかなぁ〜🎯 pic.twitter.com/4NOeLzTRqK— まるじ (@1vvmTDOW1kt5pRe) August 8, 2017
最寄り駅 | 西鉄福岡駅 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
住所 | 福岡県福岡市中央区天神2丁目地下3号340(駐車場あります) |
こちらの「天神地下街宝くじチャンスセンター」も前出の西鉄福岡駅構内宝くじ売り場」や「天神西口売り場」と同じく「当たる売り場」として有名な「宝くじ売り場」です。
住所も同じ天神2丁目ですので、3箇所全部で購入してみるのも面白いかもしれませんよ〜♪
こちらは2005年にサマージャンボで高額当選を出しただけじゃなく、3年前にもロト6で3000万円近い賞金を叩き出したんです!

こちらの天神地下街宝くじチャンスセンターは、ほかにも年末ジャンボミニで1等7000万円やオータムジャンボ宝くじで2等1000万円、年末ジャンボプチで1等1000万円などなど、高額当選出しまくりの当たる売り場なんですよ!

【当選実績】
|
参考
平松屋
並んでる!(◎_◎;)#宝くじ#年末ジャンボ#10億円#平松屋#残りものに福がある pic.twitter.com/5cf3UjMpW8
— テクニカ (@tecnica_photo) December 21, 2019
最寄り駅 | JR吉塚駅 |
営業時間 | 7:00〜21:00 |
住所 | 福岡県福岡市博多区東公園2-21 |
「平松屋」も有名ですよね〜!
こちらの「平松屋」は名鉄福岡駅ではなく、福岡市博多区にあります。

そうです!そうです!
福岡県庁の近くのあの売り場です!
平松屋も「当たる売り場」として有名なんですけど…

ふっふ。
なんとこの平松屋さん、2010年の年末ジャンボ宝くじで1等3億円を叩き出してるんですよー!

さーらーに!
2015年のサマージャンボ宝くじでは1等+前後賞の7億円が飛び出しちゃいましたから!

買うしかないっすよ。平松屋。
【当選実績】
|
福岡にも当たる売り場はありますが、もっと当たる売り場は日本にあります。しかし買いに行くのは面倒ですよね。
日本一当たる西銀座チャンスセンターでサマージャンボを代行で買って郵送してくれるドリームウェイを使う方法がオススメです。
行列に寒い中並ぶのに比べたら手数料もそこまで高くないですし、何より現地に行かないので良いので楽ちんです。
日本で一番高額当選が出る西銀座チャンスセンターの大安や一粒万倍日を自分で指定して購入してくれるので使わないのは損だなと個人的には思ってます。
【公式サイト】https://takarakuji-dway.com
どうせなら当たる売り場でサマージャンボを買ってもらった方が、バラ色の人生を送れる夢も膨らんでワクワクできますよ(^ ^)
平和橋チャンスセンター
小倉に戻って年末ジャンボ宝くじ最終日
小倉周辺では当たると言う平和橋チャンスセンターで夢買います😁
結構並んでる😁 pic.twitter.com/hwfxjvepY4— テディのり (@16Nori127) December 21, 2019
最寄り駅 | 北九州モノレール「旦過駅」 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
住所 | 福岡県北九州市小倉北区古船場町1-35 |
はい、出ました〜♪
福岡は北九州市にある「平和橋チャンスセンター」!
こちらも「超開運宝くじ売り場」として有名な売り場になります。

ふっふ。
凄いんですよここ。
過去にはいくつも高額当選者を輩出しているのですが、中でもすごいのが2010年!
2010年の年末ジャンボ宝くじでは1等前後賞を併せた賞金3億円を2本も出しちゃったんです!

幸せですよね〜…!
筆者もこんなサイトを運営してますから、全国の様々な宝くじ売り場をリサーチしてますが、年末ジャンボ宝くじの1等+前後賞が同時に2本も出るなんてなかなかありませんよ!
ここはわざわざ買いに行く価値がある売り場と言えると思います!
【当選実績】
|
小倉駅前チャンスセンター
最寄り駅 | JR小倉駅 |
営業時間 | 10:00〜18:30 |
住所 | 福岡県北九州市小倉北区京町3-1-1 |
こちらも前出の「平和橋チャンスセンター」と同じく、福岡は北九州市にある「北九州の雄」ですね。
「小倉駅前チャンスセンター」は小倉駅から徒歩1分の超激近「宝くじ売り場」になります。

ですね!
やっぱり回転率がいいから高額当選も出やすくなるんでしょうね!
2011年のジャンボ宝くじでは高額当選を3本も叩き出してるんですよ!
【当選実績】
|
久留米ゆめタウンチャンスセンター
最寄り駅 | 西鉄甘木線 宮の陣駅 |
営業時間 | 10:00〜18:30 |
住所 | 福岡県久留米市新合川1-2-1(駐車場あります) |
福岡で忘れちゃいけない売り場はまだまだあります!
福岡県は久留米市のショッピングセンター「ゆめタウン久留米」にある「久留米ゆめタウンチャンスセンター」。
こちらは久留米市を代表するような「超絶開運宝くじ売り場」なんですよ!

正直、アクセスは結構悪くて、他所から買いに行こうと思うとめっちゃ不便なんですけど、その不便さなんて超越してしまうほどの「当たる売り場」なんです!
久留米ゆめタウンチャンスセンターは、2012年の年末ジャンボ宝くじの1等前後賞の6億円を筆頭に数々の高額当選を叩き出してる幸運の売り場ですから!

ちなみに数千万から1億円くらいでしたらボコボコ出てますよ〜♪
【当選実績】
|
筑紫野ゆめタウンチャンスセンター
最寄り駅 | 西鉄天神大牟田線 朝倉街道駅 |
営業時間 | 10:00〜18:30 |
住所 | 福岡県筑紫野市針摺東三丁目3-1(駐車場あります) |
まだまだ行きますよ!
こちらは「ゆめタウン」繋がりですね!
この「筑紫野ゆめタウンチャンスセンター」もかなーりヤバいですよ〜!

筑紫野ゆめタウンチャンスセンターでは、2011年の年末ジャンボ宝くじでは2等1億円、2012年のグリーンジャンボ宝くじに至っては1等前後賞の5億円が飛び出した超ラッキー開運宝くじ売り場なんですよ!

はい!
ここも絶対に「買い」ですよ!
【当選実績】
|
サンセルコチャンスセンター
最寄り駅 | 西鉄福岡駅 |
営業時間 | 10:00〜18:30(土日祝は17:30まで) |
住所 | 福岡県福岡市中央区渡辺通1−1−1 |
出ました〜!

これは縁起が良いですよね〜!
こちらの売り場は陽当たりも最高で、立地も交差点の角ですので風水的にもベリーグッドなんです!
もちろん当選実績も素晴らしくて、年末ジャンボで3等100万円や年末ジャンボミニで100万円、春爛漫くじでは2等1,000万円が飛び出してるんです!
うーん…。たしかに1,000万円は欲しいけど、風水的にベリーグッドなわりには淋しくない?[/st-kaiwa1]
ふっふ。
そう来ると思いました。

こちら何と、2012年のドリームジャンボ宝くじで1等+前後賞の6億円を叩き出してるんですよ!

そろそろ10億円が飛び出してもおかしくないんじゃないですか〜?
【当選実績】
|
天神イムズチャンスセンター
最寄り駅 | 西鉄福岡駅 |
営業時間 | 10:00〜18:30 |
住所 | 福岡県福岡市中央区天神1−7−11 |
こちらの「天神イムズチャンスセンター」はまだ億超えの高額当選は出てませんが、1,000万円や100万円クラスはボコボコと引き当てている、近年人気、運気共に急上昇中の大注目売り場なんですよ!

そうなんですよね。
天神周辺の姉妹店である、前出の「天神西口チャンスセンター」では6億円…!
「サンセルコチャンスセンター」でも6億円…!
この「天神イムズチャンスセンター」だけ億超え高額当選が出ないのは不自然ですからね!

そろそろ満を持して億超え高額当選が飛び出すんじゃないですかね〜!?
【当選実績】
|
穂波イオンチャンスセンター
最寄り駅 | 飯塚駅から車で10分 |
営業時間 | 10:00〜18:30(ジャンボ期間中は19:00まで) |
住所 | 福岡県飯塚市枝国666−48 |
ついに「穂波イオンチャンスセンター」の番ですよ!

まぁ福岡県下ではこの売り場がナンバーワンかもしれませんね!
2004年以降のジャンボ宝くじ高額当選総額は驚愕の24億5,000万円超えですから!

1億円クラスなんてボコボコ出てますし、3億円あたりもパッと見ただけで3本。
2017年にはついに年末ジャンボ宝くじで1等+前後賞の10億円を叩き出してますからね!

そうなんですよー!
シビれちゃいますよね!
穂波イオンにお出かけの際はかならず立ち寄ってくださいね!
【当選実績】
|
イオン岡垣チャンスセンター
最寄り駅 | 海老津駅から車で10分 |
営業時間 | 10:30〜18:30 |
住所 | 福岡県遠賀郡岡垣町大字黒山338−1 |
こちらは完全に無名でノーマークだったんですけど…。

そうなんですよね〜!
2019年のハロウィンジャンボでまさかの1等+前後賞5億円!

いやー。まさか何の予兆も無く5億円が飛び出すとは…!
お近くの方は買ってみたほうがいいですよ!
完全に運気が回ってきてますから!
【当選実績】
|
イオンモール福津チャンスセンター
最寄り駅 | 福間駅から車で10分 |
営業時間 | 10:00〜20:00(ジャンボ最終日などは延長あり) |
住所 | 福岡県福津市日蒔野6−16−1 |
ここもなんですよね〜。

そうなんです。
まさか完全ノーマークだったこちらの売り場で10億円が飛び出してしまうとは…。

ほんとビックリしますよね。
何の前触れもなくいきなり年末ジャンボ宝くじで1等+前後賞の10億円ですから!
【当選実績】
|
博多ゆめタウンチャンスセンター
最寄り駅 | 箱崎宮前駅 |
営業時間 | 9:30〜18:30 |
住所 | 福岡県福岡市東区東浜1−1−1 |
前出の久留米ゆめタウンや筑紫野ゆめタウンのチャンスセンターもなかなかの当選実績でしたが、こちらの「博多ゆめタウンチャンスセンター」もけっこう凄いんですよ!

直近では2018年のドリームジャンボミニ1等+前後賞5,000万円が出てますし、なにより2008年には年末ジャンボ宝くじで1等+前後賞3億円を叩き出してますからね!

住所もゾロ目ですし、なんか縁起がいい売り場ですよね!
そろそろ10億円引き当てちゃうかもしれませんよ〜!?
【当選実績】
|
チャンスセンターイオンモール福岡店
最寄り駅 | 酒殿駅 |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
住所 | 福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿字老ノ木192−1 |
こちらのチャンスセンターもなかなかの実績なんですよ!
これまで出た1億円以上の高額当選がなんと4回!
2012年以降で1,000万円以上の大当たりの累計本数は11本で、金額にして4億2,700万円にもなるんです!

2012年にはサマージャンボ宝くじで1等+前後賞で3億円も飛び出してますし、県内有数のtoto売り場としても有名なんですよ!

【当選実績】
|
マイングチャンスセンター
最寄り駅 | 博多駅 |
営業時間 | 9:30〜18:30 |
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1 |
こちらのチャンスセンターもなかなか凄すぎてシビれちゃいますよ〜!
平成に入ってからだけで(昭和は抜きで)輩出した億万長者の数はなんと8名!高額当選累計は驚愕の18億円超え!

1999年、2000年と連続でサマージャンボ宝くじ1等+前後賞3億円…!
2005年にもサマージャンボ宝くじで1等+前後賞3億円…!
翌2006年の年末ジャンボ宝くじでは1等+前後賞3億円が何と2本…!
2007年はグリーンジャンボ宝くじで1等1億円、2008年はドリームジャンボ宝くじで1等1億円…!

極めつけは2017年ハロウィンジャンボ宝くじの1等+前賞で4億円が飛び出しちゃいます!
近年なかなか高額当選に恵まれなかったこちらの売り場ですが、2017年の4億当選で一気に運気が回ってきてる感がありますよ!
マイングに行った際はぜひ宝くじを購入してみてくださいね!
【当選実績】
|
宗像サンリブチャンスセンター
最寄り駅 | 赤間駅 |
営業時間 | 10:00〜18:30 |
住所 | 福岡県宗像市くりえいと1−5−1 |
こちらも近年、だんだんと運気が回ってきてる当たる売り場なんですよ!
2016年のサマージャンボミニでは1等7000万円…!
2017年のサマージャンボミニでは1等1億円…!
そして2019年サマージャンボ宝くじでついに飛び出してしまうわけなんですよ!

そうなんです!
1等+前後賞の7億円が!
ついでにこの時のサマージャンボミニでは後賞の4000万円も当たっちゃってるんです!

サマージャンボ宝くじに強いこちらの売り場。
確実に運気が高まっているようですのでぜひ購入してみるといいかもですよ!
【当選実績】
|
当たる!福岡の宝くじ売り場17選!3億円が7本出た伝説の売り場まとめ
いかがでしたか?
本日は「当たる!福岡の宝くじ売り場17選!3億円が7本出た伝説の売り場も!」と銘打ち、実際に高額当選を数多く出している福岡の宝くじ売り場を17ヶ所厳選して紹介してきました。
とはいえ、ジャンボの季節は並びます。福岡にも当たる売り場はありますが東京ほどではありません。
そんな中、少しでも当たる確率を高めたいなら、当たる西銀座チャンスセンターでサマージャンボを代行で買って郵送してくれるドリームウェイを使う方法がおすすめです。
行列に寒い中並ぶのに比べたら手数料もそこまで高くないですし、何より現地に行かないので良いので楽ちんです。
日本で一番高額当選が出る西銀座チャンスセンターの大安や一粒万倍日を自分で指定して購入してくれるので使わないのは損だなと個人的には思ってます。
【公式サイト】https://takarakuji-dway.com
どうせなら当たる売り場でサマージャンボを買ってもらった方が、バラ色の人生を送れる夢も膨らんでワクワクできますよ(^ ^)
関連