みなさん。ゴリゴリ自己投資してますか?
ケツの穴小さく、微々たる貯金にイソイソと励んでばかりじゃお金持ちになんて到底なれませんからね。老後の心配なんてしてる場合じゃないですよ。知識を得るためには躊躇わず、ジャブジャブお金を使いましょうね。
どうも。オタ助です。
今日は「お金持ちになりたい」と思っているのならば、絶対に避けては通れないことをお話していきたいと思います。
あなたも、「お金持ちの仲間入り」したいですよね。
「思うだけ」
「願うだけ」
「他人を羨むだけ」
では絶対にお金持ちにはなれませんよ。
大切なのは「思考」と「行動」これだけです。
是非、この記事に書かれていることをアタマにたたき込んでお金持ち街道を突き進んでくださいね。
では時間がもったいないので早速レッツゴーです。
スポンサーリンク
大切なのは思考と行動のみ。シンプルに進もう
まず、お金持ちの人間にはその「思考」や「行動」においていくつかの共通点があります。
貧乏人には多くのパターンが存在しますが、お金持ちの「勝ちパターン」というのは決まってるんです。
平たく言えば、それを「やらない」だけで、その人が手にする生涯年収はほぼ確定されます。要は「一生貧乏人」のままです。
逆に「やってる」人の年収は当然青天井になっていくわけです。
では「お金持ち」の「思考」と「行動」とはどんなものなのか、今日はそのひとつ「時間」にフォーカスして詳しく解説していきましょう。
時間の大切さをちゃんと理解しよう
「お金持ちの人」または「お金持ちになれる人」は絶対に時間を無駄にしません。
時間だけは誰にでも等しく与えられているものです。この時間の使い方次第で自身の報酬は上がりもするし下がりもします。
まず、お金持ちになりたいのであれば「時間の切り売り」はやめましょう。論外です。
どういうことなのか。
「お金を稼ぐ」ということと「給料を貰う」ということは、一見同じようでいて全く異なるものです。まずこれを理解しなければゴール地点に辿り着くのはかなり困難です。
前者の「お金を稼ぐ」という行為は「自分の力で」という意味です。自分の能力によってお金を勝ち取っていくということです。
後者の「給料を貰う」ということは、「自分の大切な時間」と「会社に決められたアナタの価値(給与金額)」を交換しているに過ぎません。極端に言えば「そこに(会社に)決まった時間(就業時間)居れば」お金が勝手に振り込まれるということです。
それではいつまで経ってもお金持ちにはなれませんよね。だって就業時間は法律で定められていますし、そもそも時間というのは1日24時間しかありませんから。
出世すれば給料があがる?
なるほど。それを選んで生きていくのも間違ってはいませんが、30万の給料が60万になったからといって、「それが何だ?」という感じではないですか?
たかだか年収700万ちょっとですよ?
オポチュニティ・コストを理解しよう
ぜひ覚えておいてほしいのですが、「オポチュニティ・コスト」という考え方があります。
『オポチュニティ・コスト』(opportunity cost 機会費用)というのは
『別の選択肢を選んでいれば手に入ったはずの利益』のことです。
どういうことか。わかりやすい例で説明します。
例えば…
サラリーマンの彼は、副業で時給1600円のネットビジネスをしています。
なんだか本業で疲れてしまったのでリラックスしようとその日は副業はせずに、TVゲームで2時間遊びました。
すでに購入してあるソフトで遊んだので1円も使わずに節約しながらリラックスしたつもりでした。
はい。これ。
ぜんぜん違います。
この場合、2時間働けば3200円の報酬が確定してますね。
なのでこの人は、「3200円も使ってTVゲームに興じている」ことになっちゃいます。
つまり。
TVゲームに2時間も興じるという行動は、本来得られるはずの3200円に相当する価値があって選択したのかって考えられるわけです。
これを「お金儲け」や「仕事」に置き換えてみれば答えは簡単ですよね。
滅私奉公で会社に勤める時間を「別のこと」に費やしていたら…。
どうなるのか考えてみてください。
『別の選択肢を選んでいれば手に入ったはずの利益』です。
レバレッジの効く商売を選ぼう
前述しましたが、時間は1日24時間しかありません。
その24時間を「どう使っていくのか」。これが重要なポイントです。
「正しく効率よく時間を使った場合」と「何となく時間を浪費している場合」で彼らの報酬には雲泥の差が表れます。
例えば飲食店などに代表されるオフラインのリアル店舗。
「いらっしゃいませ」から「ありがとうございました」まで何度も同じことを繰り返し収益を上げていきます。
もちろんその時々によって場面も違いますし、客単価も様々です。でも一組のお客さんに対して必ず一回は同じサービスをします。二組目のお客さんが来ればまた同じサービスをし、三組目にも当然しますね。
また、お客さんが溢れる繁盛店を作ることが出来ればそれはそれで素晴らしいことですが、そうなれば当然お客さんの数だけ同時に同じサービスをしなければなりませんから、人件費も比例してドンドン膨らんでいきます。原価だってそうです。他店舗展開を考えれば家賃だってその分かかります。
それでは「金儲け」という観点での切り口の場合、非常に効率が悪いです。もちろん今まではこれが普通でした。
※飲食店を否定しているわけではありません。僕も渋谷で飲食店を経営してました。
しかし今はインターネットで商売が出来ます。
どういうことか。
例えば、ひとつのwebサイトを完璧に作り込んでしまえば基本的にはそれで終わりです。ひとつの仕事で、何十万人も何百万人も相手にすることが出来ます。もちろん人件費だって基本的にはかかりません。
そうです。圧倒的にレバレッジが効くわけです。原価、家賃など皆無です。利益率は90%を超えます。
こういった商売を選ぶことで効率よくお金を稼ぐことが出来るんです。
最初はもちろん大変ですし、軌道に乗せるまでは収入は0です。しかし1度歯車が噛み合えばあとは基本的に放置です。
そうなれば新たな24時間を手にすることが出来ます。その24時間で新しいビジネスを始めるも良し。家族と思う存分楽しい時間を過ごすも良しです。
今はそんな世界が現実に存在するんですよ。
最後に
僕自身この考えに到達して、それを消化するまでにはかなりの時間を要しました。
だってコワいですからね。
でも本気で「お金持ちになりたい」のであれば是非この考え方は理解するべきです。かならず道が拓けて目の前が明るくなります。
同時にムダに過ごした時間への後悔が湧き上がってきます。
決断は早ければ早いほど良いです。それだけ無駄な時間が減りますから。
あなたも是非有意義な人生を送ってくださいね。
では。
【お金のことの関連記事】
【貯金のコツ】お金は「貯める」ではなく「増やせば貯まる」と考える。
【老後破産の現実】定年時の貯金が3000万あっても不安は消えない。
お金を「貯めること」だけが目的になってませんか?お金は「使うため」に貯めていこう。
お金を貯める方法に裏ワザは無い!まずは正攻法で100万円から始めてみよう。
【年金破綻】もらえない年金をまだ払うか?愚かな国畜を憂うと悲しくなる。
あなたが「お金持ちになりたい」と思うなら、時間の大切さを知るべきだ。 ←いまここ
「お金持ちになりたい」という願望を叶えるには、変化に対応し新しいことを学ぶ姿勢が必須になる。
君さ…。そんなんで本当にお金持ちになりたいの?そろそろ口だけ番長は卒業しないか?
お金持ちになりたいのならサラリーマンなんてやってる場合じゃない。複数のスモールビジネスを持ち、いくつかの収入源を手に入れろ!
低所得者が考えるべき貯金のコツ|まずは格安スマホで96,000円浮かせてみよう
【お金持ちになりたいと言う人へ】1円の重みが理解出来ない人に1億円は貯められない
【お金持ちになりたい?】即断即決・即実行が出来ないなら、今すぐその夢は諦めたほうがいい
お金持ちになりたいなら「人脈」を勘違いするな。人脈とはお友達を作ることではない
【お札の向きで金運上昇!】財布はお金のお家です。お金を貯めるならその前にしておくべきことがある
「金運を上げる方法」の効果を自ら下げてしまう残念な人の共通点を見つけた。
世のサラリーマンに告ぐ!お小遣いが少ないと嘆く前に銭を生み出す算段を立てよ!
【投資の関連記事】
セゾン投信で老後破産を回避せよ!現実を直視して絶対1億円貯める!
複利と単利は何が違う!?日本人の70%が知らない複利を理解し老後資金を作り出せ!!
投資初心者は迷わず節税を勉強せよ!!節税は大きな複利効果を生む!!
【ブログ飯の関連記事】
主婦こそ稼げる!ブログで収入を得るための始め方|隙間時間を有効活用!
主婦こそ稼げる!ブログで収入を得るための始め方|まずはブログを作っちゃおう
主婦こそ稼げる!ブログで収入を得るためのサーバー選び|レンタルするならエックスサーバー
主婦こそ稼げる!ブログで収入を得るためにはワードプレスは必須のツール
主婦がブログで収入を得るなら賢威7を使うしかない!SEO対策のテンプレートは賢威一択
【最新版】アドセンス審査にかかった期間は1週間|ネットには誤情報が多すぎるんだよ
【最強節税術イデコ(iDeCo)の関連記事】
今すぐイデコ(iDeCo)を始めよ!驚愕のメリットは6つ!自分の老後は自分で守れ!
イデコ(iDeCo)でオトクに節税!現在考え得る最強の節税術はこれだ!
イデコ(iDeCo)|メリットがあればデメリットもある!イデコの特徴を知って賢く資産運用!
専業主婦やパート主婦がイデコに加入!?最低限これだけは理解せよ!