得する人損する人で高橋克典さんが紹介していたラクやせ体操が凄かったので紹介しちゃいます!
最新ダイエットの挑む芸能人たちが行っていた運動であなたの「ぽっこりお腹」にも絶対に効きますよ!
いやぁ〜。これはけっこう凄いですよー。
さっそく紹介していきますので、ぜひすぐにでも試してみてくださいね。
これからのシーズンは、紅葉旅行やクリスマス、お正月などイベント目白押しですから、どうしても食べ過ぎちゃいますもんね!
スポンサーリンク
【得する人損する人】高橋克典のラクやせ体操
50歳代にして「体脂肪率10%台」をキープする肉体美を持ち、昨年11kgの減量に成功した高橋克典さん。
番組内で自身で実践している「ラクやせ体操」のやり方を教えてくれました!
この体操は、私たちが日々悩む「ぽっこりお腹」の解消にも役立つ体操なんだそうですよ!
ラクやせ体操のやり方は超カンタン!
①壁に両手を付けて前傾姿勢になります
②片足を上げて外から内に5回まわします
③逆の足を上げて外から内に5回まわします
④片足を上げて内から外に5回まわします
⑤逆の足を上げて内から外に5回まわします
これを1セットにして合計20回回して行きます
ラクやせ体操は腸腰筋を鍛える体操!
どうです?やってみました?
脚を回す「ラクやせ体操」は、腰骨と股関節をつなぐ筋肉、「腸腰筋」を使うトレーニングなんです。
「腸腰筋」をたくさん使うとインナーマッスルが鍛えられ、腰のほかのインナーマッスルも一緒に働いて腰の回りの筋肉も引き締めてくれるんですね。
この方法は、お腹を引き締める効果にもなりダイエットに効果的とのこと!
高橋克典さんによると、元サッカー日本代表のエースである中田英寿さんはこの体操を1日1000回してるとのこと!驚きですよね!笑
私たちはアスリートではないですので、一日500回や1000回もしなくていいと思います。
1日たった20回30秒足を回すだけでもダイエット効果はあるんですって!
ラクやせ体操をするベストなタイミング
「得する人損する人」にて管理栄養士の伊達先生によると、ラクやせ体操を実践していくタイミングは「食前」が最も効果的とのことです。
食前というのは身体が低血糖状態にあるため、脂肪がより燃えやすいそう。糖がないからその代わりに脂肪を燃やすんですね。なんかこのへんは他のダイエット方法でも聞いたことがありますよね。
得する人損する人「ラクやせ体操」まとめ
いかがでした?
けっこうすぐに実践出来そうですよね。
番組内では「帳消しダイエット」「玉ねぎダイエット」などと一緒に実践してましたので、このラクやせ体操だけの効果だったわけではないと思いますが、実践したそれぞれが確かなダイエット効果があったようです。
【関連】【得する人損する人】新玉ねぎヨーグルトの作り方!!やせ酸増やしてポッコリお腹解消!! |
この記事をご覧になっている方は、現在何かしらのダイエットを実践していると思います。
現在実践しているダイエットにこの「ラクやせ体操」をプラスすると良いと思いますよ。
筆者は毎日30分のウォーキングとやれる範囲のジョギングを行っているのですが、さっそく昨日から「ラクやせ体操」も取り入れてみました!
もちろんまだ結果には現れてませんが、がんばって続けてみたいと思います。
えっ?現在の体重?
言えるはずもありません。笑
ではまた^^
【ダイエットの関連記事】
白湯の効果を知ってるか?寝る前に飲めば老廃物は体外へ排出される!
フラフープはダイエット効果なし!?目的を間違えない為の完全攻略ガイド
【老廃物】足つぼをゴリゴリ刺激して、足裏に溜まった老廃物をしぼり出せ!
どの炭水化物の食べ物を避ける!?本気で痩せる完全攻略ガイドブック
【オリゴ糖】ダイエット効果をまじで実感!?腸内環境を改善して素肌美人を手に入れろ!
抹茶と粉末緑茶は何が違うの!?毎日飲んだら脂肪を燃やせるって!?
朝食抜きダイエットに賛否両論!真実はどっちだっ!?「完全保存版」
正月太り解消にはラクやせ体操!!得損で高橋克典が紹介した効果的ダイエットはこれ!!