こんにちは、オタ助です。
現在私はフリーライター、ブロガーとして活動していますが、以前は人並みに会社勤めをしていたことも当然あります。
そんな勤め人だった私が
「フリーでやっていこう」。
そう決断した大きな要因として挙げられるのが、上司の決断力と行動力の低さにあります。
もちろん出世していけばいく程、今までの上司は部下になり、私の発言力や決定権は増していきましたが、やはり最終的に残る社長、副社長あたりの頭の悪さにウンザリしてしまったんです。
彼らの決断力と行動力の低さ、発想の稚拙さのおかげで、どれだけのビジネスチャンスを逃してきたことか。
思い出すだけでも寒イボが立つくらいです。
そんなとき思ったんですよね。「はっ」としたんです。
自分がトップになればいい。独立すればいい。
そうすれば「自分のスピード=仕事のスピード」になる。
思い立ったら「即実行」です。
その日のうちにメールでアポイントをとり、溜まりに溜まった有給を消化してサクッと退社しました。
※ちなみにその会社は私が退社してまもなく廃業したようです。そりゃそうです。経営陣が無能ですし、社長などと言えば聞こえは良いですが、起業の資本金や運転資金はお金持ちママのお財布というただのバカボンですから。
さて今日はそんな自身の経験から得た考えを元に「お金持ちになるために必要な即断即決・即実行」というファクターについて、じっくりとお話していきたいと思います。
あなたもこの思考をしっかりマスターして、お金持ち街道をぎゅんぎゅん驀進(ばくしん)していってくださいね!
ではさっそくいってみましょう。
レッツゴーです。
スポンサーリンク
考えずにまず動く
余計なことは考えずにまず動く。そして必要なことがあれば動きながら考える。
これを繰り返し実践すると物事がものすごいスピードで片づいていきます。
収益もどんどんと右肩上がりに上昇していきます。
さらに良いことは、そうすることによって
「本当に考えるべきことのための余力が残る」ということです。
余計なことに精神力や体力を消耗してはいけません。私たちの精神力や体力は有限です。
どんなに優れた人でも四六時中、脳みそをフル回転させることなど出来ません。必要なときに必要な分だけ使うクセをつけましょう。むしろ能力の高い人、パフォーマンスが良い人ほどこのオンオフを使い分けています。
また間接的な部分にも同じような考え方が必要になります。
それは「日々のことをいちいち考えない」ということです。
たとえば毎日毎日繰り返すルーティン作業がそれに当たります。
「今日は何を着ればいいんだ…。これはおととい着たしな…。服選び面倒くさいな…。ずぅーん…。」
といった日常は本当に無意味ですしアホくさいです。
もちろん見窄らしい格好は論外ですが、毎朝オシャレに悩んで時間をかけるなんてありえません。時間の無駄です。
故スティーブ・ジョブズやマーク・ザッカーバーグが日々同じものを着るのもこれが理由だと言われているんですよ。(同じモノを何着も持っているということです)
こんなものは考えずにまずはさっさと動きましょう。朝から脳みそが疲れて、大切な余力が無くなってしまいますよ。
過剰な情報収集(集めきらないと不安になる)
なぜ多くの人は「即断即決・即実行」が出来ないのでしょうか。
私が考える理由としては大きく2つあります。
そのうちの1つ目は「過剰な情報収集」です。集めきらないと不安なんです。
「気持ちはわからなくはない」と言ってあげたいところですが、心の底から無意味ですね。
こういう考えを持っている人は、結局のところどれだけ情報を集めたところで「ずーっと不安」なんです。
いや、そもそも私たちのように即断即決している人間だって当然不安はあるんですよ?
ただ、そんなことを考えていても話が進んでいかねーだろってことなんです。
仮に、情報を集めれば集めた分だけ「より正しい決断」へと導くことが出来るのであれば、それは意味があるのかもしれませんがそんなケースはほぼありません。
「お金を儲ける」という世界においては「1分1秒」がとても貴重です。
無駄な時間に労力を費やすことはやめましょう。
※時間の大切さについては「あなたが「お金持ちになりたい」と思うなら、時間の大切さを知るべきだ。」に詳しく書かれています。
また、この過剰な情報収集の無意味さは、有名な言葉である「習うより慣れろ」という考え方にも深く繋がります。
例えば新しいゲームソフトを買ったとして、説明書ばっかり読んでもゲームは攻略出来ませんよね。
さっさと電源を入れてまずはやってみたほうが良いに決まってます。
例えばサッカーにおいて、1000回シュートの打ち方講義を聴いてもシュートは上手くなりませんよね。
1回しっかりと教わって、シュートを1000回打ったほうが確実に上手くなります。
その1000回の間に迷うことがあればその時改めて聞いてみればいいだけの話です。
単純なことですよね。
頭でっかちが一番ダメですよ。
ビジネスにおいての情報収集(リサーチ)はその量で決めるのではなく「時間」で縛るんです。1週間なら1週間、2週間なら2週間以内に徹底的に集中して調べ倒すんです。
期間が過ぎたら四の五の言わずに「GO」してしまうことが最も大切なんですよ。
「失敗したらどうしよう」という無駄な感情
私が考える2つ目のパターンは「失敗したらどうしよう…。」という無駄な感情です。
この「モジモジ君パターン」も本当に多いです。
今まで1回も失敗したことないんですか?
失敗から様々なことを学んできたのではないですか?
と聞きたくなってしまいます。
私に言わせれば「わかってないなー。」という一言です。
この思考は余りにも残念です。
完全に仕事が出来ない人の典型的な考え方なんですよね。本当にもったいないです。
たしかに毎回毎回成功するわけではないですし、失敗すれば恥をかくことも悲しい残念な気持ちになることもあるでしょう。でも、だから何なのでしょう?
成功しようが失敗しようが、その「実行した」という既成事実が自身を成長させていくんですよ。その事実こそが次の仕事の成功確率をドンドン押し上げていくんです。
もじもじしている間に、その一番怖れている「失敗したらどうしよう」の確率がぐんぐん高まっていることを理解するべきです。
即断即決・即実行の大切さをしっかりと理解しよう
いかがでしたか?
今日は「即断即決・即実行」の大切さについて、自身の体験を元にお話してきました。
ポイントは大きく3つありましたね。
- 考えずにまず動く(動きながら考える)
- 過剰な情報収集はやめる
- 失敗したらどうしようという無駄な感情を捨てる
これらをしっかりと理解し実践していけば、あなたがお金持ちになる確率は確実に、そして飛躍的に高まります。間違いありません。
時間は有限です。そして時間はお金に替わります。
つまり、「どのように時間を使っていくのか」によってあなたの生涯年収は決まるんです。
即断即決・即実行が身につけば時間を潰すことはほとんど無くなります。
文章にしてしまうとやや難しい印象になってしまいますが、本当のところはそれほど難しいことではありませんので是非実践してみてくださいね。
かならず出来るはずです。
ではまた^^
【お金のことの関連記事】
【貯金のコツ】お金は「貯める」ではなく「増やせば貯まる」と考える。
【老後破産の現実】定年時の貯金が3000万あっても不安は消えない。
お金を「貯めること」だけが目的になってませんか?お金は「使うため」に貯めていこう。
お金を貯める方法に裏ワザは無い!まずは正攻法で100万円から始めてみよう。
【年金破綻】もらえない年金をまだ払うか?愚かな国畜を憂うと悲しくなる。
あなたが「お金持ちになりたい」と思うなら、時間の大切さを知るべきだ。
「お金持ちになりたい」という願望を叶えるには、変化に対応し新しいことを学ぶ姿勢が必須になる。
君さ…。そんなんで本当にお金持ちになりたいの?そろそろ口だけ番長は卒業しないか?
お金持ちになりたいのならサラリーマンなんてやってる場合じゃない。複数のスモールビジネスを持ち、いくつかの収入源を手に入れろ!
低所得者が考えるべき貯金のコツ|まずは格安スマホで96,000円浮かせてみよう
【お金持ちになりたいと言う人へ】1円の重みが理解出来ない人に1億円は貯められない
【お金持ちになりたい?】即断即決・即実行が出来ないなら、今すぐその夢は諦めたほうがいい ←いまここ
お金持ちになりたいなら「人脈」を勘違いするな。人脈とはお友達を作ることではない
【お札の向きで金運上昇!】財布はお金のお家です。お金を貯めるならその前にしておくべきことがある
「金運を上げる方法」の効果を自ら下げてしまう残念な人の共通点を見つけた。
世のサラリーマンに告ぐ!お小遣いが少ないと嘆く前に銭を生み出す算段を立てよ!
【投資の関連記事】
セゾン投信で老後破産を回避せよ!現実を直視して絶対1億円貯める!
複利と単利は何が違う!?日本人の70%が知らない複利を理解し老後資金を作り出せ!!
投資初心者は迷わず節税を勉強せよ!!節税は大きな複利効果を生む!!
【ブログ飯の関連記事】
主婦こそ稼げる!ブログで収入を得るための始め方|隙間時間を有効活用!
主婦こそ稼げる!ブログで収入を得るための始め方|まずはブログを作っちゃおう
主婦こそ稼げる!ブログで収入を得るためのサーバー選び|レンタルするならエックスサーバー
主婦こそ稼げる!ブログで収入を得るためにはワードプレスは必須のツール
主婦がブログで収入を得るなら賢威7を使うしかない!SEO対策のテンプレートは賢威一択
【最新版】アドセンス審査にかかった期間は1週間|ネットには誤情報が多すぎるんだよ
【最強節税術イデコ(iDeCo)の関連記事】
今すぐイデコ(iDeCo)を始めよ!驚愕のメリットは6つ!自分の老後は自分で守れ!
イデコ(iDeCo)でオトクに節税!現在考え得る最強の節税術はこれだ!
イデコ(iDeCo)|メリットがあればデメリットもある!イデコの特徴を知って賢く資産運用!
専業主婦やパート主婦がイデコに加入!?最低限これだけは理解せよ!