「美味しいもの」…。好きですか?
「美味しいものは糖と脂で出来ている」なんて強烈なキャッチコピーのCMがありましたよね。
思わず「うんうんっ!!」なんて全力で頷いてしまいます。
だって本当にその通りなんですもん。笑
こんにちは、「こちらオタ助編集部」です。
食欲の秋なんてよく言われますが、私は四季を通じて食事が美味しいです。春はタラの芽などの天ぷら…。夏は鰻丼に秋は言うに及ばず…。冬は鍋料理…。
とくに私はラーメンが大好物なんです。まさに糖と脂ですからね…。
ぬーん。たまりません。
しかし…。
そうなると気になってしまうのが「体重」ですよね。
もちろん運動不足が一番いけないんですけど、「なかなか時間が…。」という言い訳を盾にブクブク肥えていってます。
今日は、そんな私を筆頭に「ダイエットしたいけどなかなかね…。」という
「心の弱い人」に朗報です。
近年その注目度は増すばかりの健康食品やサプリメントですが、
その中でも今、特に大注目なのが「オリゴ糖」です。
「オリゴ糖」と言えば便秘の予防や改善に非常に効果的だとしてジワジワ人気が出てきてますよね。
なんとその「オリゴ糖」がダイエット食品としてもめちゃくちゃ効果的だと言うんです。
これは本気でリサーチして調べ倒すしかねぇだろ!!
っということで、調べてきましたよ!オリゴ糖を使った
「オリゴ糖ダイエット」!!
そんなわけで今日は、そのオリゴ糖ダイエットの方法や注意点などを詳しくご紹介していきますね。
これであなたも私も「オリゴ糖博士」の仲間入りです❤︎(←別に入りたくない。)
ではさっそく行ってみましょう。
レッツゴーです。
オリゴ糖ダイエットの効果は?
まずこれですよね。
そもそも効果あんのかい!!?
気になりますよねー。
特にいろいろなダイエットに手ぇ出しちゃ挫折の繰り返しなワタクシとしては、これがすべてと言っても過言ではありませぬ。いったいどれだけのダイエットに挫折してきたことか…。
あやうくオカシな団体に入信させられるトコまで行ったこともあります。笑
さて、このオリゴ糖ダイエットの効果ですが…。はっきり言って、
あります。
もちろんちゃんと理由があります。オリゴ糖で痩せる仕組み、理由というものがあるんです。
そもそも…。
「いろいろなダイエットに挑戦しているのに痩せられない。」
「それなりの運動を毎日してるのに体重が落ちる気配がない。」
こんなふうに嘆き、悩んでいる人の多くは深刻な「便秘症」を抱えていると言われています。
慢性的な便秘に悩む人は、老廃物を体内に溜め込んでしまうんですね。そうすると身体は「むくみ」を起こしやすくなり、脂肪をうまく燃焼出来なくなってしまうんです。
これでは通常の運動をしたくらいでは痩せられなくて当たり前です。
つ ・ ま ・ り。
ダイエットを行う前に、脂肪が燃焼しやすい身体を作らなくてはなりません。
そこで登場するのが今回の主役「オリゴ糖」なわけです。
オリゴ糖というのは、腸内環境を整えてくれる善玉菌「ビフィズス菌」の大切なエサとなります。エサが無ければなかなか元気が出ませんよね。
オリゴ糖の意識的な摂取によって、ビフィズス菌が元気に働いてくれれば、便秘などの腸内トラブルを改善してくれる効果があるわけです。
便秘が解消されれば、身体にとってまったく不要な老廃物の排出がスムースになり、悩みのタネである「むくみ」がまずは解消され、身体が脂肪を燃やす原動力である「代謝機能」も向上するんですね。
普段から身体がむくみやすくて、不要な老廃物の排出が出来てない人は、これらを解消していくだけで「1週間で5キロ程度」は痩せられるはずです。
そもそもオリゴ糖はカロリーが半分!その性質もすごい!
そうなんです。
オリゴ糖は、そもそものカロリーが少ないんですね。
もちろんゼロカロリーではありませんが、上白糖やグラニュー糖などの「いわゆる砂糖」に比べるとそのカロリーはおよそ半分程度になります。
さらに、オリゴ糖は糖類の一種なのは間違いないのですが、その特徴は通常の砂糖とは大きく異なります。
通常の砂糖に含まれる糖分は、体内でエネルギーに変わる性質を持っていて、われわれの生命活動には必須なものなのですが、過剰に摂取した糖分(エネルギーとして使われなかった分)は脂肪として身体に蓄積されていきます。
しかしオリゴ糖の場合は違います。
オリゴ糖は摂取しても消化吸収はされずに、そのまま体外へと排出されるという、何とも素晴らしい性質を持ってるんですね。そのため身体の中に脂肪として蓄積されることが少ないんです。
ですので仮に過剰に摂取してしまった場合でも自動的に体外へ排出されてしまうんですね。(お腹はゆるくなりますので注意してください。)
体質改善の効果も!お肌もツルツル!?
オリゴ糖を積極的に摂取し、その結果、腸の働きが活発になると身体の「基礎代謝能力」がグングン向上していきますので脂肪がぼぅぼぅと燃えやすい身体へと変わっていくんですね。
また、腸内環境が改善され向上していくと、腸以外の部分にも素晴らしい効果をもたらします。
その最たるものが「お肌」です。
腸が絶好調になると皮膚や身体への大切な栄養素の運搬・吸収がとてもスムースになりますので壊れていたお肌が正常な形へと戻っていきます。
ですのでオリゴ糖ダイエットというのは「痩せる」だけではなく「お肌もキレイに」してくれるんですね。
どうやってやればいいの?簡単?
はい。簡単です。
これは「オリゴ糖ダイエット」最大の特徴と言っても良いくらいです。
なにしろ本当にめちゃめちゃカンタンです!
「混ぜるだけ」「入れるだけ」ですから。
この手の方法って、「摂取のしやすさ」がとっても大切なんです。
イコール「続けやすさ」ということになりますからね。
この「オリゴ糖ダイエット」は、ふだん何気なく使っている砂糖からこの「オリゴ糖」に切り替えるだけです。
料理だったり飲み物だったり色んなモノのお砂糖って使いますよね。それを変えるだけなんですよ。
これってすごいですよね。
例えば他のダイエットって
「何食目は食べない」とか
「○○は摂取しちゃダメ」とか
「これを飲まなければいけない」とか
すごく縛りがキビしいですもんね。
しかし「オリゴ糖ダイエット」は前述の通り、普段使っている砂糖から切り替えるだけなんです。
これは無理なく続けられそうですよね。
※オリゴ糖は、通常の砂糖に比べて甘さが半分ほどです。最初は物足りないかもしれませんが続けていくうちにだんだんと慣れていきます。単純にカロリーオフにもなりますのでぜひ続けてみてくださいね。
こんなものが特にオススメです
ではどのオリゴ糖に切り替えればいいのでしょうか。
少しだけですが、オススメ商品を見繕ってきましたので是非参考にしてみてくださいね。
①黒ごま&オリゴ


あのゴマ油で有名な「かどや製油」さんの商品です。もうすぐ創業160年なんですって!安政5年から続く老舗ごま屋さんなんですよ。
「ごまの豊富な栄養を、手軽に美味しく摂ってほしい」というテーマで 開発されたのが「黒ごま&オリゴ」なんですって。
そのままでも十分おいしいのですが、ホットミルクに混ぜたり、 トーストに塗ったり、ヨーグルトにかけたりと、さまざまな食べ方ができるので 飽きずに続けやすいことも魅力ですよ。
②快適スルン


コチラの商品は完全無添加で、市場にはあまり出回ることが無い「最高級のビートオリゴ糖」を使用してるのが特徴です。
妊婦さん用に開発された商品ですが、そうでない人が飲んではいけないわけではありません。笑
妊婦さんでも摂取出来るくらいのものであれば本当に安心ですね。
③どっさんこオリゴ糖


わかりやすいネーミングですよね。笑
こちらの商品は「甘くない」のでものすごく使いやすいですよ。
つまり、お茶やお味噌汁など本来砂糖を使わないものにも入れられるんです。これは本当に便利です。
最後に
今日は「オリゴ糖ダイエット」についてお話してきましたが、いかがでしたか?
オリゴ糖の凄さがお分かり頂けましたか?
本文でもお伝えしましたが、この「オリゴ糖ダイエット」は始めるのも続けていくのも本当に簡単でラクです。
是非お試しくださいね!
ではまた^^
【健康食材の関連記事】
クエン酸の効果がやっぱり凄い!疲労回復、老廃物の分解・排出作用も!
【ブルーベリーの効能】PCの疲れ目に効く!ブルーベリー即効性の嘘ホント
【アボカドの栄養】ギネス世界一に認定されたアボカド!妊婦さんにも断然おすすめ!?
納豆は食べ過ぎ厳禁!?今更ですが納豆を一番効果的に摂る食べ方を考えてみよう!
キウイの栄養を再確認!グリーン?ゴールド?ダイエットには向いてるの!?
にんにくの驚くべき効能!効果的な食べ方と注意点|大腸ガン予防にも効く!
ごま油が凄いぞ!その効能やメリットは予想以上の驚愕レベルだった!
茶豆と枝豆の違いを完全解説!プロが教える一番美味しい茹で方とは?
スイカの栄養が凄い!実はもちろん皮のシトルリンには脅威の効能が!?
えごま油の効能!医師も納得!認知症に効果的な摂取方法を実践せよ!
パクチーの効能・栄養に驚愕!体から効率よく老廃物を排出させるにはパクチーが最適!
ウコンは効能なし!?|決めつけるのはまだ早い!ウコンの効能を再検証!
高カカオチョコレートの効果・効能を知らずして健康を語るなかれ!!
【たった3食で夏バテ解消!?】悲鳴を上げた身体に効く食べ物とは!?
はちみつの効能と栄養成分に驚いた!寝る前摂取でダイエット効果も!?
【徹底解説】アカモクの効能と栄養|最強食材アカモク完全攻略ガイド
オリーブオイルの効果を疑え!まだその危険なオリーブオイルを使う?
【しじみ効果】その効果は本物!しじみを習慣的に食べて肝臓を元気に保とう!
【ダイエットの関連記事】
白湯の効果を知ってるか?寝る前に飲めば老廃物は体外へ排出される!
フラフープはダイエット効果なし!?目的を間違えない為の完全攻略ガイド
【老廃物】足つぼをゴリゴリ刺激して、足裏に溜まった老廃物をしぼり出せ!
どの炭水化物の食べ物を避ける!?本気で痩せる完全攻略ガイドブック
【オリゴ糖】ダイエット効果をまじで実感!?腸内環境を改善して素肌美人を手に入れろ! ←いまここ
抹茶と粉末緑茶は何が違うの!?毎日飲んだら脂肪を燃やせるって!?
朝食抜きダイエットに賛否両論!真実はどっちだっ!?「完全保存版」
【得する人損する人】新玉ねぎヨーグルトの作り方!!やせ酸増やしてポッコリお腹解消!!
正月太り解消にはラクやせ体操!!得損で高橋克典が紹介した効果的ダイエットはこれ!!