こんにちは、オタ助です。
あの国民的イベントが今年もついに近づいて来てしまいましたね!
そう。
「ハロウィン」です!
今年は何の仮装をするかもう決めてますか?
仮装は最高の非日常を味わえますから基本的にはどんなものでも楽しいですが、どうせなら男子からチヤホヤされたいですよね!
まかせてください。
今日はですね、完璧な「ちやほや」ポイントをお教えさせて頂きますよ。
日本人男子が好きな女子のコスプレというのはこれ以上でもこれ以下でもなく、すでに決まってます。
「ちょっとコワくて、ちょっとロリで、ちょっとセクシー」
これが鉄板なんです。
これが嫌いな男子は日本には存在しません。
この「ちょいコワ」「ちょいロリ」「ちょいセク」という3点の「どこに重点を置くか」で個性を出していくんですね。どんなに個性を出すにしてもこの3点がのどれかひとつでも「まったく無い」ものは絶対にモテません。
よくある「間違い」は「セクシー系」とか「可愛い系」という「決めきってしまう」コスプレです。これではモテません。
男子にモテるコスプレの例を挙げるとすれば…。
ものすごくグロくてコワい仮装でも「少しだけロリっぽくて、足はセクシー」とか、
ロリロリな仮装でも「メイクはコワくて、胸元がセクシー」とか、
ということです。
要は「ギャップ」なんです。
キャラクターになりきることは「大した問題」ではありません。
目的は「男子からチヤホヤされること」です。「キャラクターになりきる」などというクオリティは捨ててください。
本日は実際に販売されているコスチュームを例にして「チヤホヤされるポイント」や、「モテるコツ」を詳しく解説していきますね。
男友達をたくさん作りたいあなた…。ちょっとした簡易名刺などを用意しておけば本当に友達100人出来ますよ。
それではさっそく行ってみましょう。
レッツ、ちやほやっ!!
スポンサーリンク
「ハロウィンのコスプレ」男ウケするのはこれだ!
魔女の場合
例えば下図の「魔女コス」。ハロウィンの鉄板ですがこれではモテません。わかりますよね?
「ちょいコワ」「ちょいセク」は満たしているのですが「ちょいロリ」の要素がまったく足りません。
こういった場合は「ウィッグ」や「メイク」で「ちょいロリ」を演出してみましょう。
こんなのはどうですか?
「初音ミクが魔女になってる」という「間違いない状態」になります。これは遠目の印象で男子にはしっかりと伝わり、向こうから勝手にスリスリと寄ってきます。
寄ってきたときに大切なのがメイクです。至近距離で見られたときに「ロリっぽくて可愛らしい」というメイクを意識してください。彼らを上目遣いで見上げればミッションコンプリートになります。
ナースの場合
この国の男どもはなぜこんなにもナース(看護婦さん)が好きなのでしょう。不思議ですよね。
しかし、仮装でモテたいなら絶対に間違えてはいけないことがあります。この間違いは本当に多いです。
日本人男子が好むのはあくまで「純白の正統派ナース」です。変にピンクっぽいものや黒っぽいもの、またナース服自体がセクシーに加工されているものはいけません。ナース好き男子は「心からゲンナリ」します。
彼らが好きなナース服は間違いなくこれです。
「なるほど」といった感じではないですか?
ここで勘違いしてほしくないのが「ストッキング」です。前述の「ちょいセク」を醸し出すために「やっぱストッキングは網タイツかな…。」なんて思ってませんか?
それ、ぜんぜん違います。
正統派ナース服に合わせるストッキングは絶対に「白」です。身に付けるものは徹底的に「正統派」にこだわりましょう。
ではどこで「ちょいセク」や「ちょいコワ」を演出するのか。
その答えは1点のみ。そう。
「真っ赤な口紅」です。
ハッキリ言ってこれはマジでモテますよ。
ベタですが聴診器もあって良いでしょう。もちろんスカートは限界まで短くしてください。
ポリス系の場合
ナース服と並んで、こちらのポリス系も本当に男ウケします。下図のモデルさんたちはとっても良いです。これは丸パクリしちゃって大丈夫だと思いますよ。
ハロウィンで男ウケするコスプレ まとめ
いかがでしたか?
本日は「ハロウィンコスプレ|男ウケ抜群チヤホヤ仮装2018完全攻略ガイド」と銘打ち、ハロウィンで確実に男ウケするためのコスプレに関してお話してきました。
なんとなくコツは掴めたのではないでしょうか。
大切なのは「友人同士で盛り上がるコスプレ」と「男子からチヤホヤされるコスプレ」はまったく違うということです。むしろ対極に存在してるんですね。
友人同士のハロウィンパーティーに「男子からチヤホヤされるコスプレ」で行ってしまうとマジでドン引きされてしまいますので注意してください。
街に出て「男子からチヤホヤされたい」のであれば、今記事に書かれていることを徹底してみてくださいね。必ずモテますよ。
ではまた^^
【ハロウィンの関連記事】
下北沢ハロウィン!昼間はキッズパレード!深夜はハロウィンナイトで大盛り上がり!
吉祥寺ハロウィン!ベビーカーだって大丈夫!子供と一緒に楽しもう!
お台場ハロウィンT-SPOOKは今年も絶対参加!10000発の花火も必見!
ハロウィンと言えば「かぼちゃのランタン」!由来や意味を完全解説!
ハロウィンコスプレ|男ウケ抜群チヤホヤ仮装完全攻略ガイド ←いまここ
渋谷ハロウィンイベントは今年も大混雑!?初心者向け完全攻略ガイド
六本木ハロウィンイベント!子供も楽しめる今年のパレード日程は?
川崎ハロウィンパレード日程と賞金額は!?最強レベルの仮装を見逃すな!
池袋ハロウィンコスプレフェスが凄すぎる!今年も絶対見逃すな!